楽天モバイル

【SIMタイプはどっちがいい?】楽天モバイルのSIMカードとeSIMの違いを解説

楽天モバイルには、「SIMカード」と「eSIM」があるけどどっちを選べばいいんだろう?

こんな疑問にお答えします。

楽天モバイルに申し込む際、「SIMカード」と「eSIM」の2種類からSIMタイプを選択するようになりますが、どちらを選んでも楽天モバイルが利用できるという点には変わりありません。

しかし、SIMカードとeSIMにはそれぞれ違いやメリット・デメリットがあるので、自分に合ったSIMタイプを選択するようにしましょう。

そこでこの記事では、

など、楽天モバイルの「SIMカード」と「eSIM」の違いや、どっちを利用すればいいのかについて解説していきます。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

\ 公式サイトはこちら /

楽天モバイルの「SIMカード」と「eSIM」の違い

上記の通り、楽天モバイルでは「SIMカード」と「eSIM」より、利用するSIMタイプを選ぶことができるようになっていますが、SIMカードとeSIMではそれぞれ特徴が異なります。

SIMカード eSIM
スマホにSIMカードを挿入することで通話や通信が可能になる スマホに内蔵されているICチップに情報を書き込むことで通話や通信が可能になる

SIMカードは、小さなプラスチック製のカードにICチップが埋め込まれている物理的なSIMで、スマホ本体に挿入することで通話や通信ができます。

SIMカードには、「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」という3つのサイズがありますが、楽天モバイルのSIMカードはマルチサイズとなっており、切り離す箇所によってnanoSIMだけでなく標準SIMやmicroSIMも利用できます。

一方、eSIMはスマホに内蔵されているSIMで、QRコードを読み取るなどにより内蔵されているSIMに情報を書き込むことで、通話や通信ができるようになります。

上記以外のも、違いがあるので楽天モバイルの「SIMカード」と「eSIM」の違いについて下記より解説していきます。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

違い①:利用できるようになるまでの日数

SIMカード eSIM
最短2日~ 最短即日

楽天モバイルのSIMカードとeSIMとでは、楽天モバイルが利用できるようになるまでの日数が異なります。

SIMカードで楽天モバイルに申し込んだ場合、商品出荷→配送→到着という流れでSIMカードが届くようになります。

楽天モバイルでは、最短2日で商品が届くとしているので、SIMカードで申し込みをすると楽天モバイルが利用できるまで2日程度日数がかかるようになります。

一方、eSIMで楽天モバイルに申し込んだ場合、申し込み後に設定を完了させればすぐに楽天モバイルが利用できます。

そのため、eSIMでの申し込みであれば、最短で申し込んだその日に楽天モバイルが利用できます。

利用できるようになるまでの日数は目安でありこの限りではありません。審査や配送状況などにより日数を要する場合もあります。

違い②:契約後の初期設定

SIMカード eSIM
SIMカードをスマホに挿入 eSIM開通用のQRコードの読み取りなど

SIMカードとeSIMとでは、楽天モバイル契約後の初期設定が異なります。

SIMカードで申し込みをした場合、スマホに楽天モバイルのSIMカードを挿入すれば利用できます。

また、楽天モバイルで購入した製品や楽天回線対応製品を使用の場合は、APN設定は不要です。

一方、eSIMで申し込みをした場合、eSIM開通用のQRコードの読み取りなどの手続きが必要になり、SIMカードと比較すると手続きが煩雑になります。

違い③:機種変更を行う際の手続き

SIMカード eSIM
SIMカードを挿し替える eSIMの再発行手続きを行う

SIMカードとeSIMとでは、機種変更する際の手続きが異なります。

SIMカードであれば今まで使っていたスマホから、新しいスマホにSIMカードを挿し替えることで機種変更ができます。

一方、eSIMの場合、機種変更するにあたってeSIMの再発行が必要になります。

再発行されたeSIM開通用のQRコードを、新しいスマホで読み取ることで機種変更ができるので、SIMカードと比べると機種変更に手間がかかります。

楽天モバイルでは「SIMカード」と「eSIM」どっちのSIMタイプを利用すべき?

楽天モバイルで利用するなら、SIMカードとeSIMどっちがいいのかについては、下記の通りです。

SIMカードがおすすめ

  • eSIMに対応していないスマホをお使いの方
  • 他のスマホでも楽天モバイルのSIMが使いたい方
  • 煩雑な設定は避けたい方

eSIMがおすすめ

  • eSIM対応端末をお持ちで設定に苦手意識がない方
  • 契約後すぐに楽天モバイルが利用したい方
  • デュアルSIMでの運用を考えている方

SIMカードでの申し込みがおすすめなのはどんな方なのかについては「楽天モバイルでSIMカードの利用がおすすめなのはこんな方」、eSIMでの申し込みがおすすめなのはどんな方なのかについては「楽天モバイルでeSIMの利用がおすすめなのはこんな方」で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

楽天モバイルでSIMカードの利用がおすすめなのはこんな方

下記のような方の場合、楽天モバイルに申し込む際にはSIMカードを選択することをおすすめします。

SIMカードがおすすめ

  • eSIMに対応していないスマホをお使いの方
  • 他のスマホでも楽天モバイルのSIMが使いたい方
  • 煩雑な設定は避けたい方

詳しくは、下記より解説していきます。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

eSIMに対応していないスマホをお使いの方

eSIMに対応していないスマホをお使いの方は、楽天モバイルのSIMタイプはSIMカードがおすすめです。

というのも、eSIMに対応していないスマホでは、eSIMは利用できないためです。

すべてのスマホがeSIMに対応しているわけではなく、発売してから年数が経っているような古いスマホの中には、eSIMに対応していないものも存在します。

もし、お使いのスマホがeSIMに対応していないのに、eSIMで申し込みをすると楽天モバイルが利用できないのでご注意ください。

楽天モバイルではeSIM対応スマホを販売しているので、楽天モバイル申し込みと同時にeSIM対応スマホを購入すれば、eSIMでの申し込みも可能です。

他のスマホでも楽天モバイルのSIMが使いたい方

他のスマホでも、楽天モバイルのSIMを利用したいと考えているなら、SIMカードでの申し込みがおすすめです。

というのも、SIMカードなら基本的には挿し替えるだけで利用できるためです。

例えば、楽天モバイル申し込み後、何らかの理由でスマホが故障してしまったとします。

その場合、別のスマホをお持ちであれば、そのスマホに楽天モバイルのSIMカードを挿入すれば、使用することができます。(スマホは楽天モバイル対応製品であること)

SIMカードなら、煩雑な手続きなく他のスマホでも使用できるので、他のスマホでも楽天モバイルのSIMが使いたいと考えているなら、SIMタイプはSIMカードがおすすめです。

煩雑な設定は避けたい方

スマホの設定に慣れていない方や、できるだけ簡単に楽天モバイルを利用したい方は、楽天モバイルのSIMタイプはSIMカードを選択しましょう。

eSIMで申し込むと、QRコードを読み取って設定を行う必要があるなど、SIMカードに比べて手間がかかります。

しかし、SIMカードでの申し込みであれば、基本的にはスマホに挿し込むだけで利用できるので、設定が簡単です。

そのため、煩雑な設定は極力避けたいという方には、SIMカードでの申し込みがおすすめです。

楽天モバイルでeSIMの利用がおすすめなのはこんな方

下記のような方の場合、楽天モバイルに申し込む際にはeSIMを選択することをおすすめします。

eSIMがおすすめ

  • eSIM対応端末をお持ちで設定に苦手意識がない方
  • 契約後すぐに楽天モバイルが利用したい方
  • デュアルSIMでの運用を考えている方

詳しくは、下記より解説していきます。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

eSIM対応端末をお持ちで設定に苦手意識がない方

前提として、楽天モバイルでのeSIMの利用は、eSIM対応スマホをお持ちの方に限られます。

eSIMが利用したくても、スマホがeSIMに対応していない場合は利用できないのでご注意ください。

また、eSIMはSIMカードに比べて、申し込み後の設定が煩雑です。

そのため、eSIM対応スマホをお持ちで煩雑な設定に苦手意識がない方であれば、eSIMがおすすめと言えます。

契約後すぐに楽天モバイルが利用したい方

申し込み手続き後、すぐに楽天モバイルを利用したいなら、SIMタイプはeSIMがおすすめです。

何故なら、eSIMでの申し込みであれば、申し込み手続きを行ったその日に楽天モバイルが利用できるためです。

SIMカードでの申し込みの場合、楽天モバイルを利用できるまで最短で2日程度日数を要しますが、eSIMの場合は申し込み後最短3分(eKYC利用の場合)※で利用する事ができます。

そのため、楽天モバイルへの申し込みを急いでいる方や、申し込んだらすぐに利用したいと考えている方には、eSIMでの申し込みがおすすめです。

※利用開始までにかかる時間は楽天モバイルの都合で変更となる可能性があります。また、審査状況によっては時間を要する場合があります。

デュアルSIMでの運用を考えている方

既に他社のSIMカードを利用している状況で、楽天モバイルに申し込んでデュアルSIMにしたいと考えているなら、SIMタイプはeSIMがおすすめです。

昨今のスマホはSIMカードとeSIM両方に対応した端末(デュアルSIM対応端末)が多く、お手持ちのスマホがデュアルSIM対応端末なら、eSIMで楽天モバイルに申し込むことでデュアルSIMでの運用ができるようになります。

楽天モバイルでSIMカードを利用するメリットとデメリット

楽天モバイルでSIMカードを利用する場合には、下記ようなメリットがあります。

メリット

  • 申し込み後の設定が簡単
  • スマホが故障しても別のスマホに挿し替えれば使用できる

SIMカードでの申し込みの場合、基本的にはスマホに挿入すれば利用できるので、楽天モバイル申し込み後の設定が簡単です。

また、もしスマホが故障したとしても、別のスマホにSIMカードを挿し替えれば使用できるので、故障のリスクに備えることもできます。

デメリット

  • 楽天モバイルを利用できるまで日数がかかる
  • SIMカードの紛失・破損の可能性がある

一方で、SIMカードの場合、申し込み後自宅にSIMカードが届かないと楽天モバイルは利用できないので、申し込みから利用開始までに時間がかかるというデメリットがあります。

また、SIMカードの場合、端末に挿入して使用するという性質上、故障や破損、紛失のリスクがあるという点には注意が必要です。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

楽天モバイルでeSIMを利用するメリットとデメリット

楽天モバイルでeSIMを利用する場合には、下記ようなメリットがあります。

メリット

  • すぐに楽天モバイルが利用できる
  • SIMカードの破損・紛失のリスクがない
  • デュアルSIMでの運用ができる

eSIMで申し込みをする場合、申し込み手続き後すぐに楽天モバイルを利用することができます。

また、eSIMは物理SIMではないのでSIMカードのように破損や紛失のリスクがないことに加えて、デュアルSIM(例:SIMカード「ワイモバイル」+eSIM「楽天モバイル」)で運用することもできます。

デメリット

  • eSIM対応スマホが必要
  • 申し込み後の設定が煩雑でWi-Fi環境が必要
  • 機種変更する際に手間がかかる

一方で、eSIMを利用するためには、eSIM対応スマホが必要になります。

また、SIMカードと比較して楽天モバイル申し込み後の設定が煩雑で開通手続き時にはWi-Fi環境が必要になる、機種変更の際に手間がかかるなどのデメリットがあります。

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

楽天モバイルでは「SIMカード」と「eSIM」どっちのSIMタイプを利用すべきか・まとめ

まとめ

  • SIMカードの場合楽天モバイルが利用できるようになるまで日数を要する
  • eSIMなら申し込み後すぐに楽天モバイルが利用できる
  • SIMカードの場合基本的にはSIMカードをスマホに挿せば使用できる
  • eSIMの場合契約後の初期設定が煩雑
  • SIMカードの場合SIMカードを挿し替えれば別のスマホで楽天モバイルが利用できる
  • eSIMの場合別のスマホで使用するためにはeSIM再発行手続きが必要
  • 煩雑な手続きは避けたい方には楽天モバイルのSIMタイプは「SIMカード」がおすすめ
  • すぐに楽天モバイルが利用したいならSIMタイプは「eSIM」がおすすめ
  • SIMカード・eSIMにはそれぞれメリットとデメリットが存在する

ポイント還元キャンペーンあり

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

-楽天モバイル
-, , , ,