ワイモバイル

【違約金は無料に】auからワイモバイル乗り換え時の解約金を解説!

auでは、2022年3月31日をもって、違約金(契約解除料)を廃止しました。そのため、現在ではauを解約・auから他社に乗り換えをする際、違約金(契約解除料)はかからなくなっています。

auからワイモバイルに乗り換えたいんだけど、違約金はいくらかかるんだろう?
あと、違約金なしで乗り換える方法があるなら知りたい。

こんな疑問にお答えします。

auからワイモバイルに乗り換える際、違約金(契約解除料)はいくらかかるのかについては、2年契約・2年契約Nどちらを利用しているかで異なります。

そこでこの記事では、

本記事の内容

  • auでの違約金発生条件と金額
  • 違約金(契約解除料)なしでauからワイモバイルに乗り換える方法
  • 違約金(契約解除料)がかかる状況でもワイモバイルに乗り換えたほうがいいのか

など、auからワイモバイルへ乗り換える場合の違約金(契約解除料)について解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

\ 公式サイトはこちら /

auからワイモバイルへ乗り換える際の違約金(契約解除料)はかからなくなった

これまで、auからワイモバイルへ乗り換えをする際、場合によってはauで高額な違約金が発生することがありました。

しかし、現在ではauからワイモバイルへ乗り換える際、違約金はかからなくなっています。

何故なら、auの違約金(契約解除料)は2022年3月31日をもって廃止となったためで、具体的には下記のauのサービス・料金プランの違約金(契約解除料)が廃止となりました。

割引サービス 2年契約N
2年契約
料金プラン WiMAX 2+フラット for DATA EX(2年契約)/(2年契約・L)
WiMAX 2+フラット for DATA(2年契約)/(2年契約・L)
WiMAX 2+フラット for DATA(2年契約a)/(2年契約a・L)
WiMAX 2+フラット for DATA(4年契約)/(4年契約・L)
タブレットプランds(3年契約)/(3年契約・L)
タブレットプランds(2年契約)/(2年契約・L)
タブレットプランcp(2GB・3年契約)

これにより、現在では違約金(契約解除料)を気にせず、auからワイモバイルへ乗り換えることができるようになっています。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

auの違約金(契約解除料)廃止の詳細については、「こちら」で確認ができるようになっています。

auからワイモバイル乗り換え時に光回線を変える場合は違約金(契約解除料)が発生する

auには、「auスマートバリュー」という割引があり、自宅の光回線をau指定のサービス(auひかり他)にすると、auスマホの月々の利用料金が割引されます。

一方、ワイモバイルにも「おうち割光セット(A)」という自宅の光回線とのセット割があり、自宅の光回線をワイモバイル指定のサービスにすると、ワイモバイルの月々の利用料金が割引されます。

そのため、auからワイモバイルに乗り換えるにあたって、自宅の光回線も変えようと考えている方もいるかと思いますが、その場合違約金が発生する可能性があるため注意が必要です。

何故なら、auスマートバリュー対象サービスを解約する際には、違約金が発生する可能性があるためです。

上記の通り、auでは2022年3月31日をもって違約金(契約解除料)を廃止していますが、廃止となったのはauの違約金であり、auひかりのなどauスマートバリュー対象サービスの違約金は廃止になっていません。

auひかりの違約金
auひかり ホームの違約金 auひかり マンションの違約金
ずっとギガ得プラン ・16,500円
(2022年6月30日までに新規申し込みの場合)
・4,730円
(2022年7月1日以降に新規申し込みの場合)
-
ギガ得プラン ・10,450円
(2022年6月30日までに新規申し込みの場合)
・4,460円
(2022年7月1日以降に新規申し込みの場合)
-
お得プラン - ・10,450円
(2022年6月30日までに新規申し込みの場合)
・2,730円
(2022年7月1日以降に新規申し込みの場合)
お得プランA - ・7,700円
(2022年6月30日までに新規申し込みの場合)
・2,290円
(2022年7月1日以降に新規申し込みの場合)
標準プラン なし なし

例えば、auひかりを利用していて解約する場合、違約金は上記のようになります。

このように、auからワイモバイルに乗り換える際に自宅の光回線を変える場合には違約金が発生する可能性があり、自宅の光回線の違約金は廃止にはなっていないので、その点は理解しておきましょう。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

違約金の金額等は、今後予告なく変更される可能性があります。

自宅の光回線の違約金(契約解除料)を回避する方法

自宅の光回線を変える場合、契約更新月期間中に解約手続きを行えば、違約金を回避することができます。

例えば、auひかりの場合は契約満了月の当月、翌月、翌々月の3ヶ月間が契約更新月となります。

契約更新月がいつなのかについては、利用しているサービスによって異なる可能性があるので、詳しくは利用している光回線事業者の公式サイト等でご確認ください。

違約金(契約解除料)だけでなく撤去費用も発生するケースがある

自宅の光回線を解約する際には、違約金だけでなく撤去費用などの料金も発生する可能性があります。

auからワイモバイルに乗り換える際に、自宅の光回線を変えようと考えているなら、光回線の違約金だけでなくその他にはどのような費用がかかるのかチェックしておいたほうがいいでしょう。

auからワイモバイルに乗り換える際に発生する違約金(契約解除料)以外の初期費用

auでは、違約金(契約解除料)が廃止となりましたが、完全無料でauからワイモバイルへ乗り換えるようになったわけではありません。

というのも、auからワイモバイルへ乗り換える際、場合によっては下記のような初期費用がかかるためです。

初期費用

  • MNP転出手数料
  • ワイモバイルの契約事務手数料
  • auスマホのSIMロック解除手数料
  • ワイモバイルの機種代金

ですが、上記の初期費用は必ず発生するものではなく、工夫次第では無料にすることも可能です。

詳しくは、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

【廃止】初期費用①:MNP転出手数料

auでは、2021年4月1日にMNP転出手数料を廃止しました。そのため、現在はMNP転出手数料は発生しません。

MNP転出手数料

  • 内容:電話番号そのままで他社に乗り換えると発生する費用
  • 料金:3,000円(税込3,300円)

MNP転出手数料とは、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)というサービスを利用して、他社に乗り換える際に発生する費用です。

例えば、auからワイモバイルに電話番号そのままで乗り換える場合、乗り換え元であるauからMNP転出手数料として3,000円(税込3,300円)が請求されます。

また、MNP転出手数料が発生するのはauから乗り換えをする場合だけではなく、ドコモやソフトバンクでも電話番号そのままで他社に乗り換えをする際には、MNP転出手数料が発生するようになります。

初期費用②:ワイモバイルの契約事務手数料

事務手数料

  • 内容:店頭でワイモバイルの契約手続きを行うと発生する費用
  • 料金:3,850円

ワイモバイルの契約事務手数料とは、ワイモバイルショップなど店頭で契約手続きを行うと発生する費用です。

例えば、ワイモバイルショップなど店頭で、auからワイモバイルへの乗り換え手続きを行うと、契約事務手数料として3,850円の手数料が発生します。

しかし、ワイモバイルオンラインストアではキャンペーンで、契約事務手数料は無料化されているため、契約事務手数料は発生しません。

そのため、極力余計な費用をかけずにauからワイモバイルへ乗り換えたいと考えているなら、契約手続きは店頭ではなくワイモバイルオンラインストアを利用する事をおすすめします。

auからワイモバイルへの乗り換え手順などについては、下記の記事で詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。

関連記事
【auからワイモバイルに乗り換える全手順】必要な手続きや注意点も徹底解説!

続きを見る

初期費用③:auスマホのSIMロック解除手数料

SIMロック解除手数料

  • 内容:店頭でauスマホのSIMロック解除手続きを行うと発生する費用
  • 料金:3,000円(税込3,300円)

ワイモバイルでは、auスマホを持ち込んで使用することもできますが、その場合auスマホのSIMロックを解除しておく必要があります。

SIMロック解除手続きは下記より行うことができますが、場合によってはSIMロック解除手数料という費用が発生します。

  • My au:無料
  • auショップなど店頭:3,000円(税込3,300円)

My auでの手続きであれば、SIMロック解除手数料は無料となっているため、余計な費用をかけたくないのであれば、My auでの手続きをおすすめします。

2021年10月1日以降に新たに発売されたau携帯電話には、SIMロックは設定されていないため、SIMロック解除手続きは不要です。

2022年10月1日以降に、SIMロック解除対応のau携帯電話を購入した場合、購入時にSIMロック解除手続きを実施した状態で受け取るようになるため、SIMロック解除手続きは不要です。

初期費用④:ワイモバイルの機種代金

機種代金

  • 内容:ワイモバイル契約時にスマホを購入すると発生する費用
  • 料金:機種によって異なる

auからワイモバイルへの乗り換え手続き時に、新しくスマホを購入する場合には、機種代金がかかります。

もし、auからワイモバイルへ乗り換えるにあたって、新しくスマホを購入しようと考えているなら、乗り換え手続きはワイモバイルオンラインストアがおすすめです。

ワイモバイルオンラインストアでは、キャンペーンで機種代金値引きを行っており、スマホを安く手に入れることができます。

また、auで機種代金の支払いが残っている場合、ワイモバイルで新しくスマホを購入すると、2台分の機種代金を支払うことになり金銭的負担が大きくなるので、その点はご注意ください。

auではどういう場合に違約金(契約解除料)がかかるのか

2022年3月31日をもって、契約期間を定めた割引サービス/料金プランの契約解除料は廃止となりました。そのため、現在auでは違約金はかからなくなっています。

過去には、auからワイモバイルに乗り換える際、auで違約金が発生してしまう場合がありました。

そこで、auではどんな場合に違約金が発生していたのか、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

auで違約金(契約解除料)がかかる場合

契約解除料が廃止になったことにより、auで「2年契約/2年契約N」を利用している場合でも、違約金は発生しないようになっています。

auで「2年契約」または「2年契約N」を利用している場合、auを解約・他社に乗り換えなどを行うと、違約金が発生することがありました。

  • 2年契約:2019年9月30日以前の料金プランに対応した割引サービス
  • 2年契約N:2019年10月1日以降の料金プランに対応した割引サービス

2年契約・2年契約Nは、auを継続利用することで基本使用料が割引されるサービスですが、2年契約・2年契約Nには2年間という契約期間がありました。

つまり、auで「2年契約」または「2年契約N」を利用していて、契約期間中にワイモバイルに乗り換えをすると、違約金が発生するようになっていました。

2年契約・2年契約Nを利用しているかどうかは、「My au」より確認することができます。

auの違約金(契約解除料)の金額はいくらなのか

auの契約解除料は廃止となったため、解約・乗り換え時には違約金はかかりません。

auの違約金はいくらなのかについては、適用している割引によって違約金の金額が異なっていました。

違約金の金額

  • 2年契約:10,450円→0円
  • 2年契約N:1,100円→0円

※税込

2年契約を適用している場合、契約期間中にauからワイモバイルに乗り換えをすると、最大10,450円と高額な違約金がかかってしまうので注意を払う必要がありました。

また、違約金が発生した場合、auを解約・他社への乗り換えなどの手続きを行った翌月にauの利用料金に合算し、請求されていました。

しかし、auでは2022年3月31日をもって、契約期間を定めた割引サービスや料金プランの契約解除料を廃止したため、現在では「2年契約」「2年契約N」を利用している場合でも、違約金がかかることはありません。

auの契約年数が11年目以降で、「2年契約」と「家族割」をセットで加入している場合、違約金は3,300円(税込)となります。

違約金(契約解除料)なしでauからワイモバイルへ乗り換える方法

auでは契約解除料は廃止となっているため、現在は契約更新月期間中でなくても違約金なしでワイモバイルに乗り換えることができます。

このように、auからワイモバイルに乗り換える際には、違約金が発生することがありました。

しかし、契約更新月期間中であれば、違約金なしでauからワイモバイルに乗り換えることができていました。

何故なら、契約更新月期間中は、auを解約・他社へ乗り換えをしても、違約金がかからない期間だからです。

画像引用元:au

例えば、2年契約・2年契約Nに加入して24ヶ月目に、auからワイモバイルへ乗り換える場合、契約更新月を迎えているので、違約金はかかりません。

注意点

  • 2年契約・2年契約Nの契約期間は自動更新
  • 2年契約・2年契約Nの契約更新月は3ヶ月間

ただし、2年契約・2年契約Nの契約更新月は3ヶ月間で、契約更新月終了後は再度2年間の契約期間が始まるという点には注意が必要です。

契約期間満了後は、いつauを解約・他社に乗り換えをしても、違約金がかからないわけではないので、ご注意ください。

このように、過去には違約金なしでauからワイモバイルへ乗り換えるためには、違約金がかからない契約更新月という期間中に乗り換え手続きを行う必要がありました。

ですが、現在ではauの違約金は廃止となったため、いつauからワイモバイルに乗り換えをしても違約金がかかることはありません。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

契約更新月確認する方法

自分の契約更新月がいつなのかについては、My auより確認ができるようになっています。

画像引用元:au

【手順①】
My au」へログインし、「ご契約情報」をタップ

画像引用元:au

【手順②】
「料金割引サービス」の項目の「次回更新期間」と記載されている箇所で、契約更新月が確認できる

違約金(契約解除料)がかかってでもauからワイモバイルへ乗り換えるべきか

契約更新月を確認したら、まだまだ先だったんだけど、契約更新月まで待ってから乗り換えたほうがいいのかな?

契約更新月がまだまだ先だという場合、違約金がかかってでもauからワイモバイルへ乗り換えたほうがお得でした。

何故なら、ワイモバイルはauよりも月額料金が安いので、違約金分は数ヶ月程度で回収することができるためです。

料金例
au 月々約7,000円
ワイモバイル 月々約2,200円~4,200円

※料金プランの月額料金のみの金額例

例えば、auでは毎月7,000円程度携帯代がかかっていると仮定した場合、ワイモバイルに乗り換えると月々2,800円~4,800円程度携帯代を安くすることができます。

そのため、仮にauからワイモバイルに乗り換える際に、1万円を超える違約金がかかったとしても、違約金分は数ヶ月程度で回収することができるので、契約更新月がまだまだ先だという場合には乗り換えたほうがお得です。

ただし、2年契約を適用している場合は違約金が高額になるので、2年契約Nに変更してからワイモバイルに乗り換えるようにしたほうがいいでしょう。

過去には上記のように、違約金がかかってでもauからワイモバイルへ乗り換えたほうがお得でしたが、現在ではauの違約金(契約解除料)は廃止となっているため、違約金なしでauからワイモバイルに乗り換えることができます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

auからワイモバイルへ乗り換える際の違約金(契約解除料)を安くする方法

乗り換えたほうがお得でも、違約金に1万円以上払うのは抵抗がある・・・

このような場合には、2年契約から2年契約Nに変更することで、auからワイモバイルへ乗り換える際の違約金を安く抑えることができていました。

違約金の金額

  • 2年契約:10,450円
  • 2年契約N:1,100円

※税込

上記でも説明しましたが、2年契約・2年契約Nのどちらを利用しているかで、違約金の金額が異なっていました。

もし、現在2年契約に加入しているのであれば、auからワイモバイルに乗り換える前に、2年契約Nに変更しておけば、違約金を安く抑えることが可能でした。

ですが、契約期間を定めた割引サービス・料金プランの違約金(契約解除料)が廃止となった現在では、違約金なしでauからワイモバイルへ乗り換えることができるようになっています。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

2年契約から2年契約Nに変更する場合、契約解除料はかかりません。(契約期間は引き継ぎできない)

2年契約から2年契約Nに変更する方法

2年契約Nに変更したい場合、2年契約Nの対象となる料金プランに変更する必要があります。

2年契約Nの対象となっている料金プランを確認したら、対象料金プランにプラン変更します。

プラン変更方法

  1. My au」へログイン
  2. 「ご契約情報」をタップ
  3. 「料金プラン」の項目の「変更」をタップ
  4. 希望する料金プランを選択
  5. 注意事項を確認し「同意して次に進む」をタップ
  6. プラン変更に伴う「ご注意」を確認
  7. 「上記注意事項を確認しました」にチェックを入れ「次へ」をタップ
  8. PDFファイルの確認完了後「同意する」にチェックを入れ「次へ」をタップ
  9. 変更内容を確認し、登録完了のお知らせ方法を選択
  10. 内容に間違いがなければ「プラン変更を申し込む」をタップ
  11. 手続き完了

2年契約Nに変更する場合の注意点

2年契約から2年契約Nへ変更したからといって、すぐにauからワイモバイルへ乗り換えないほうがいいでしょう。

何故なら、まだ2年契約Nは適用されていないためです。

2年契約から2年契約Nへの変更は、翌月からの適用となります。

変更手続き後すぐにauからワイモバイルへ乗り換えると、まだ2年契約のままなので1万円近い違約金が発生してしまいます。

そのため、2年契約Nが適用されてから、ワイモバイルへ乗り換えるようにしましょう。

povoへ乗り換えてすぐにワイモバイルへの乗り換えは注意

auを利用している場合、契約更新月期間中でないと、違約金無料でワイモバイルへ乗り換えることができません。

そのため、auからpovoへ乗り換えて、povoからワイモバイルへ乗り換えをしようと考えている方もいるでしょう。

auからpovoへの乗り換えは違約金なしとなっており、povoは違約金は設定されていないので、povoを経由すれば違約金なしでワイモバイルへ乗り換えることができます。

しかし、auからpovoに乗り換えてすぐに、ワイモバイルへ乗り換えるのは控えたほうがいいでしょう。

  • 違約金(契約解除料)などの手数料は一度請求され翌月以降の利用料金から減額される
  • 短期間に乗り換えを繰り返すとブラックリスト入りの可能性がある

何故なら、auからpovoへの乗り換える際、当面の間は違約金(契約解除料)等の手数料は一度請求され、翌月以降の利用料金から同額が減額されるようになっているためです。

更に、短期間に乗り換えを繰り返すと、携帯電話会社のブラックリスト入りする可能性も考えられます。

そのため、もしauからpovoを経由しワイモバイルへの乗り換えを考えているなら、povoを一定期間は利用しその後、ワイモバイルへ乗り換えたほうがいいでしょう。

auからワイモバイルへ乗り換える際の違約金(契約解除料)について・まとめ

まとめ

  • auでは2022年3月31日をもって違約金(契約解除料)は廃止となった
  • auからワイモバイル乗り換え時に光回線を変える場合は違約金が発生することがある
  • auからワイモバイルへ乗り換えの際には違約金(契約解除料)以外の費用もかかることがある
  • 電話番号そのままで乗り換える場合はMNP転出手数料がかかる
  • 店頭でワイモバイルへの乗り換え手続きを行うと契約事務手数料がかかる
  • ワイモバイルオンラインストアなら契約事務手数料は無料
  • 店頭でauスマホのSIMロック解除を行うとSIMロック解除手数料がかかる
  • ネットで手続きを行うとSIMロック解除手数料は無料
  • ワイモバイルへの乗り換え手続き時に新しくスマホを購入すると機種代金がかかる
  • 機種を購入するなら割引があるワイモバイルオンラインストアがおすすめ
  • auで2年契約・2年契約Nという割引を適用していると違約金(契約解除料)がかかる場合がある
  • 2年契約・2年契約Nの契約期間中にauからワイモバイルへ乗り換えると違約金(契約解除料)がかかる
  • 2年契約の違約金は10,450円(税込)
  • 2年契約Nの違約金は1,100円(税込)
  • 契約更新月にauからワイモバイルへ乗り換えれば違約金はかからない
  • 契約更新月はMy auで確認できる
  • 違約金がかかってもワイモバイルへ乗り換えたほうがお得
  • 2年契約から2年契約Nに変更することで違約金を安くできる
  • 2年契約Nへの変更は翌月から適用となる

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

-ワイモバイル
-, ,