ワイモバイル

【ワイモバイルの回線切り替え(開通)手続き方法】電話が繋がらない場合はwebでも手続き可能!

ワイモバイルに申し込んだら、回線切り替えっていうのをやらないといけないみたいなんだけど、回線切り替えってどうやるんだろう?

こんな疑問にお答えします。

ワイモバイルの回線切り替え(開通)手続きは、切替窓口に電話をかけるだけで完了するため、特別難しいものではありません。

しかし、回線切り替えは必ず行うものではなく、契約方法によっては不要な場合もあります。

そこでこの記事では、

など、ワイモバイルの回線切り替えについて解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

最新情報は「公式サイト」をご確認ください。

\ 公式サイトはこちら /

ワイモバイルから商品が届いてからの流れ

ワイモバイルオンラインストアで申し込み手続きを行った後、商品が届いたら下記を行うようになります。

申し込み後にすること

  1. 回線切り替え(開通)
  2. SIMカード挿入
  3. APN設定(SIMのみ契約の場合)
  4. ワイモバイルサービスの初期設定

これらは、すべて各自で行うようになりますが、どれも特別難しい作業ではありません。

この記事では、ワイモバイルから商品が届いたら最初に行う、回線切り替えからSIMカード挿入までを詳しく解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

ワイモバイルの回線切り替え(開通)手続きについて

まずは、回線切り替えとはどういう手続きなのか理解しておきましょう。

回線切り替え手続きとは、回線を現在契約中の携帯電話会社から、ワイモバイルに切り替えるための作業になります。

例えば、現在はドコモを利用していてワイモバイルに乗り換える場合、ワイモバイルへの乗り換え手続きを行っただけでは回線はドコモのままなので、その時点ではまだワイモバイルの回線を利用する事ができません。

そこで、ワイモバイルへの乗り換え後ワイモバイルの回線を利用できるようにするために、回線切り替え手続きが必要になります。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

MNP乗り換え時・機種変更時に回線切り替え(開通)手続きが必要

ワイモバイルでは、下記のような場合に回線切り替え手続きを行うようになります。

回線切り替えが必要な場合

  • オンラインストアで乗り換え手続きをした場合
  • オンラインストアで機種変更をした場合

ワイモバイルで回線切り替え手続きが必要になるのは、大手キャリアなど他社からの乗り換え時だけではありません。

ワイモバイルオンラインストアで機種変更を行った場合にも、回線切り替え手続きが必要になります。

また、回線切り替え手続きは、MNP乗り換え時と機種変更時どちらも手順は同じとなっています。

回線切り替え(開通)をしないとどうなるのか

回線切り替え手続きをしないまま一定期間経つと、自動的に回線切り替えが行われます。

商品到着日から6日後の21:00までに切り替えを行わなかった場合、その翌日(商品到着日の7日後)に弊社にて切替手続きを行います。

引用元:ワイモバイル

というのも、ワイモバイルでは商品到着日から6日後の21:00までに回線切り替えを行わないと、その翌日にワイモバイル側で回線切り替えが行われるようになっているためです。

しかし、回線切り替えをワイモバイル任せにすると、いつ切り替えが行われるのかわからないため、出先で急に電話ができなくなる可能性も考えられます。

そのため、回線切り替えは期限内に自分で行ったほうがいいでしょう。

自動切替が行われるまでの日数は、今後ワイモバイルの都合で変更される可能性があるので、詳しくはワイモバイルオンラインストア公式サイトをご覧ください。

回線切り替えの受付時間

ワイモバイルでは、回線切り替え手続きはいつでもできるわけではなく、回線切り替え手続きには受付時間があります。

受付時間

  • オンライン回線切替受付サイト(Web):9:00~21:00(年中無休)
  • ワイモバイルカスタマーセンター切替窓口(電話):9:00~21:00(年中無休)

ワイモバイルには、2つの回線切り替え窓口があり、それぞれ受付時間が異なるのでご注意ください。

また、受付時間外の時間帯には回線切り替え手続きを行うことができません。

受付時間は、ワイモバイルの都合で今後変更される可能性があります。

回線切り替えにかかる時間

ワイモバイルの回線切り替え手続きに要する時間は、回線切り替え方法によって異なります。

要する時間

  • オンライン回線切替受付サイト(Web):受付後最大15分で切り替え完了
  • ワイモバイルカスタマーセンター切替窓口(電話):受付後最大1~2時間で切り替え完了

電話で切り替えるよりもWebでの切り替えのほうが、時間はかかりません。

ワイモバイルの回線切り替え(開通)が不要な場合

ワイモバイルの回線切り替えは必ずしも必要ではなく、回線切り替えが不要な場合もあります。

回線切り替えが不要の場合

  • ワイモバイルオンラインストアで新規契約をした場合
  • 店舗でワイモバイルに申し込んだ場合

ワイモバイルオンラインストアで新規契約手続きを行った場合、回線を切り替える必要がないので、回線切り替え手続きは不要です。

また、店舗でワイモバイルの申し込み手続きを行う場合、ショップスタッフが初期設定を行ってくれるため、自分で回線切り替え手続きを行う必要はありません。

契約は店舗よりもワイモバイルオンラインストアのほうがお得

上記の通り、店舗でワイモバイルに申し込む場合は、回線切り替え手続きは不要です。

しかし、ワイモバイルの申し込み手続きは、店舗よりもオンラインストアのほうがメリットが多くお得です。

  • 事務手数料・頭金(店舗手数料)が無料
  • 24時間いつでも自分が好きな時に手続きができる
  • 店舗では実施していないお得なキャンペーンが利用できる
  • etc…

ワイモバイルオンラインストアで申し込みをすると、回線切り替え手続きが必要になる場合がありますが、回線切り替え手続きは商品に同梱されている書類を見ながら進めていくだけなので、特別難しいものではありません。

また、申し込みにあたって店舗よりもメリットが多いということを考えると、ワイモバイルの申し込みはワイモバイルオンラインストアでの手続きをおすすめします。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

回線切り替え完了と同時に乗り換え元携帯電話会社は自動的に解約

ワイモバイルへMNP乗り換えをした場合、乗り換え元携帯電話会社の解約手続きは不要です。

何故なら、ワイモバイルの回線切り替え手続きを行い、回線がワイモバイルに切り替わると、乗り換え元携帯電話会社は自動的に解約となるためです。

そのため、ユーザー側で乗り換え元携帯電話会社の解約手続きを行う必要はありません。

ワイモバイルの回線切り替え(開通)手続き手順

ワイモバイルでは、下記より回線切り替え手続きを行うことができます。

回線切り替え手続き

  • web
  • 電話

元々は、回線切り替え手続きは電話で行うようになっていましたが、webからでも回線切り替え手続きが行えるようになりました。

また、回線切り替え手続きは、ワイモバイルから届いた商品に同梱されている書類を見ながら進めていくだけなので、特別難しい作業はありません。

ワイモバイルの回線切り替え手続きの手順については、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

電話での回線切り替えの場合、電話がなかなか繋がらないということもあるようです。そういった場合には、webから回線切り替え手続きを行ってみましょう。

webでの回線切り替え手続き

webでワイモバイルの回線切り替え手続きを行う場合には、下記のものが必要になるので事前に用意しておきましょう。

  • WEB受注番号(申し込み完了メールに記載)
  • 携帯電話番号またはメールアドレス

用意ができたら、「オンライン回線切替受付サイト」にアクセスし、WEB受注番号の入力など画面の指示に従って回線切り替え手続きを進めていきます。

回線切り替え手続き後、15分程度で切り替えが完了し乗り換え元携帯電話会社の電波が入らなくなれば、回線切り替え完了です。

電話での回線切り替え手続き

電話でワイモバイルの回線切り替え手続きを行う場合には、下記のものが必要になるので事前に用意しておきましょう。

  • WEB受注番号(申し込み完了メールに記載)
  • 契約時に設定した4桁の暗証番号
  • 携帯電話番号(Pocket WiFiの場合は契約番号)

用意ができたら、回線切り替え手続きを行います。

回線切り替えは、ワイモバイルから届いた商品に同梱されている書類に記載の電話番号に電話をかけ、音声案内に従って手続きを進めるようになります。

回線切り替え手続き

  1. 回線切替窓口に電話をかける
  2. 携帯電話番号を入力
  3. 契約時に決めた4桁の暗証番号を入力
  4. 切り替え確認(はい/いいえ)
  5. 切り替え完了(はい/いいえ)
  6. 回線切り替え手続き完了

回線切り替え手続きの受付時間は、「9時~21時」となっているので受付時間内に電話をかけるようにしましょう。

回線切り替え手続き完了後、1~2時間程度で切り替えが完了し乗り換え元携帯電話会社の電波が入らなくなれば、回線切り替え完了です。

回線切り替え窓口

  • 電話番号:0800-100-1847
  • 対応時間:午前9時~午後9時

 

電話番号・対応時間は、ワイモバイルの都合で今後変更となることも考えられます。そのため、電話番号・対応時間は商品に同梱されている書類でしっかりと確認しましょう。

ワイモバイルで回線切り替えができない場合の対処法

ワイモバイルで回線切り替えができないという場合、下記を試してみましょう。

対処法

  • 端末の再起動を行う
  • 受付時間内に回線切り替え手続きを行う
  • ワイモバイルで障害が発生していないか確認する
  • ワイモバイルから届いたSIMカードを挿入しているか確認する
  • ワイモバイルに問い合わせをする

詳しくは、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

端末の再起動を行う

回線切り替え手続きを行っても、ワイモバイルの回線が開通しないという場合、端末を再起動してみましょう。

再起動を行うことで、改善される可能性があります。

受付時間内に回線切り替え手続きを行う

回線切り替え手続きができない場合、受付時間外に回線切り替え手続きを行っている可能性が考えられます。

上記でも説明しましたが、ワイモバイルでは回線切り替え手続きが行える時間が決まっています。

受付時間

  • オンライン回線切替受付サイト(Web):9:00~21:00(年中無休)
  • ワイモバイルカスタマーセンター切替窓口(電話):9:00~21:00(年中無休)

※受付時間は予告なく変更となる可能性があります

このようなケースの場合、受付時間内に回線切り替え手続きを行ってみましょう。

ワイモバイルで障害が発生していないか確認する

受付時間内にもかかわらず、回線切り替え手続きができないという場合、ワイモバイルで障害が発生している可能性が考えれます。

2022年8月27日には、障害が発生した影響で17:40~21:20の間、他社からワイモバイルに乗り換える際の回線切り替え手続きを行うことができないということがありました。

このような障害が原因となっているケースの場合、障害から復旧しない事には、回線切り替え手続きはできません。

障害が発生しているかどうかについては、ワイモバイル公式サイトなどで告知されるかと思うので、そちらで確認しましょう。

ワイモバイルから届いたSIMカードを挿入しているか確認する

ワイモバイルから、回線切り替え完了メールが届いたのにもかかわらず圏外のままという場合、古いSIMカードをスマホに挿入している可能性が考えられます。

ワイモバイルから届いた荷物に、SIMカードが同梱されている場合、その同梱されているSIMカードをスマホを挿入する必要があります。

例えば、機種変更手続きを行い、ワイモバイルからスマホとSIMカードが送られてきたとします。

  • 旧端末のSIMカードを新端末に挿入:×
  • 新端末に新しいSIMカードを挿入:〇

この場合、旧端末に挿入しているSIMカードを新端末に挿入していると、電波が入りません。

そのため、ワイモバイルからSIMカードが届いた場合は、ワイモバイルから届いた新しいSIMカードをスマホに挿入するようにしましょう。

ワイモバイルに問い合わせをする

どうしても、ワイモバイルの回線切り替え手続きができないという場合には、ワイモバイルに問い合わせをしましょう。

ワイモバイルオンラインストアでは、「こちら」より問い合わせができるようになっています。

回線切り替え完了後は端末にワイモバイルのSIMカードを挿入する

回線がワイモバイルに切り替わったら、ワイモバイルのSIMカードをスマホに挿入します。

SIMカード挿入方法

  1. SIM取り出しピンでスマホから乗り換え元のSIMカードを取り出す
  2. ワイモバイルのSIMカードを台紙から外す
  3. ワイモバイルのSIMカードをスマホに挿入する

注意点としては、SIMカードを挿入する際は、必ず端末の電源を切った状態で行いましょう。

SIMカードの挿入方法については、下記より解説していきます。

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

申し込み時にワイモバイルでスマホを購入した場合、スマホにSIMカードが挿入された状態で届く場合があります。その場合は、SIMカードの挿入は必要ありません。

iPhoneにSIMカードを挿入する方法

画像引用元:ワイモバイル

まず、SIMピンを用意し、端末側面にある小さい穴を探します。

小さい穴が見つかったら、その穴にSIMピンを差してSIMトレーを引き出します。

SIMトレーにワイモバイルのSIMカードをセットして、SIMトレーを端末に挿入します。

AndroidスマホにSIMカードを挿入する方法

画像引用元:ワイモバイル

Androidスマホの場合、SIMカードの取り外し・挿入方法は、機種によって異なります。

そのため、SIMカードの取り外しや挿入のやり方などについては、取扱説明書などをご覧ください。

【補足】乗り換え元携帯電話会社のSIMカードは指示に従って処理する

ワイモバイルへ乗り換えをした場合、乗り換え元携帯電話会社のSIMカードはもう必要ありません。

ですが、携帯電話会社によっては、解約後はSIMカードを返却する必要があるので注意が必要です。

そのため、乗り換え元携帯電話会社の公式サイト等を確認し、解約した場合SIMカードの返却が必要と記載されている場合は、指示に従って返却するようにしましょう。

解約後のSIMカードの処理について特に指示がない場合は、SIMカードは保管しておきましょう。

回線切り替え・SIMカード挿入後に行う手続き・設定

回線切り替え・SIMカード挿入後には、APN設定やMy Y!mobileの初期登録といった初期設定を行うようになります。

ワイモバイルの初期設定については、下記の記事で詳しく解説しているので、詳しくはそちらもご覧ください。

関連記事
【ワイモバイルで必要な初期設定方法まとめ】スマホを使用する場合の設定方法!

続きを見る

ワイモバイルの回線切り替えについて・まとめ

まとめ

  • オンラインストアで手続きを行うと回線切り替えが必要
  • 回線切り替え手続きとは回線をワイモバイルに切り替える手続き
  • オンラインストアで機種変更する際にも回線切り替え手続きは必要
  • 回線切り替え手続きが完了すると乗り換え元は自動的に解約になる
  • 商品到着日から6日後の21時までに回線切り替えをしないと自動的に回線切り替えが行われる
  • ワイモバイルの回線切り替え手続きは切替窓口に電話をかけるだけ
  • webからでも回線切り替え手続きができるようになった
  • 回線切り替え完了後はスマホにワイモバイルのSIMカードを挿入する

オンライン限定キャンペーン実施中

公式サイト:https://www.ymobile.jp/store/

-ワイモバイル
-, , ,